2009年03月25日 (水) | 編集 |
はるなのに~ぃ いんふるえんざ~ぁぁ
はるなのに~ぃ うちじゅう 感染~~
はるなのに~ぃ はるなのに~~ぃ ためいき またひとつ~ぅぅぅ
かっしわばらよしえさんの
「春なのに」のメロディーにのせて
はいっ、ご一緒に!
土曜日夕方から下子が発熱。日曜日にインフルエンザと診断。
高熱が続き、腹まで痛いと言い出し、救急へ駆け込むほど。
もうすぐ落ち着くのかと思いきや、今度は上子が感染列島・・・。
マスク、手洗い、洗濯、消毒と、かあちゃんが感染しないよう、
対策は施していますが、感染者2名に挟まれて寝ている環境・・・
インフルエンザちゃんはどうやら湿度に弱いらしいので、
今日からのお天気の悪さでなんとかならないかと・・・
今は、気合のみで戦っております。
しばらく、パソコンなしの生活を送ります。
コメントのお返事、そして、みなさんのところには
春休みが開ける頃には伺います!
ごめんなさい・・・
・・・
ごめんなちゃい。
・・・
さてさて、
こういうことって、ありませんか???

うすうすぼけぼけ、へたくそでスイマセン。
こたつでかあちゃんが何かやってると顔の前にやってきて、
わざわざおちりをむけるつんちゃん。
しかもびっちりとかあちゃんの鼻にくっつけてくるし。
なにがあっても、かあちゃんにはおちりを向ける!

あのぉ、つんちゃんのおちり、すっごく臭いんですけどーーー・・・
おちりのお手入れをしない
つんちゃんのおちりは 超強力な香り。
かあちゃんが、う○ちの後、
ぼくのおちりをご~しごし拭いてるからいいでしょっ!

・・・ねこばかと呼んでください・・・ はいっ・・・
はるなのに~ぃ うちじゅう 感染~~
はるなのに~ぃ はるなのに~~ぃ ためいき またひとつ~ぅぅぅ
かっしわばらよしえさんの
「春なのに」のメロディーにのせて
はいっ、ご一緒に!
土曜日夕方から下子が発熱。日曜日にインフルエンザと診断。
高熱が続き、腹まで痛いと言い出し、救急へ駆け込むほど。
もうすぐ落ち着くのかと思いきや、今度は上子が感染列島・・・。
マスク、手洗い、洗濯、消毒と、かあちゃんが感染しないよう、
対策は施していますが、感染者2名に挟まれて寝ている環境・・・
インフルエンザちゃんはどうやら湿度に弱いらしいので、
今日からのお天気の悪さでなんとかならないかと・・・
今は、気合のみで戦っております。
しばらく、パソコンなしの生活を送ります。
コメントのお返事、そして、みなさんのところには
春休みが開ける頃には伺います!
ごめんなさい・・・
・・・


さてさて、
こういうことって、ありませんか???

うすうすぼけぼけ、へたくそでスイマセン。
こたつでかあちゃんが何かやってると顔の前にやってきて、
わざわざおちりをむけるつんちゃん。
しかもびっちりとかあちゃんの鼻にくっつけてくるし。
なにがあっても、かあちゃんにはおちりを向ける!

あのぉ、つんちゃんのおちり、すっごく臭いんですけどーーー・・・
おちりのお手入れをしない
つんちゃんのおちりは 超強力な香り。
かあちゃんが、う○ちの後、
ぼくのおちりをご~しごし拭いてるからいいでしょっ!

・・・ねこばかと呼んでください・・・ はいっ・・・
スポンサーサイト
2009年03月20日 (金) | 編集 |
いろいろあってしばらくは節約の日々なのに・・・。
ソマリとひなたぼっこのさくらさんに教えてもらったお品が
こちらでセール中、在庫が残り少なかったので、
あわてて購入しました。
木製爪とぎ。

うちの爪とぎったら、裸んぼうなので、
毎日毎日うちの中がこんな状態に。

ダンボールくずだらけ・・・
つんきんが暴れると、これが部屋中に飛び散ってしまうし。
くずの飛びちりがなくなって、うれしいわぁ。
(ただ単にかあちゃんが掃除をサボりたいだけ・・・)
幅が結構あるので、つんきんもすっぽりおさまる!
。。。。。。
でさ~、やたらと興奮気味のつんちゃん!
それにまたたびのかおりは付いてないと思うんですけど・・・
ごお~し ごお~し。

うおりゃ~~あっ!

わかりにくくてごめんなさい・・・
・・・・・・
で、この後ダンボールをしっかりもぐもぐ食ってました・・・
あわてて今まで使ってたぼろぼろの爪とぎを入れ替えましたとさっ。
やっぱりそんなオチ・・・。
つんちゃんたら興奮して怖いから、
後からこっそり乗ったわよぉ・・・

さいきん、怒りっぽいつんちゃんなのでした。
ソマリとひなたぼっこのさくらさんに教えてもらったお品が
こちらでセール中、在庫が残り少なかったので、
あわてて購入しました。
木製爪とぎ。

うちの爪とぎったら、裸んぼうなので、
毎日毎日うちの中がこんな状態に。

ダンボールくずだらけ・・・
つんきんが暴れると、これが部屋中に飛び散ってしまうし。
くずの飛びちりがなくなって、うれしいわぁ。
(ただ単にかあちゃんが掃除をサボりたいだけ・・・)
幅が結構あるので、つんきんもすっぽりおさまる!
。。。。。。
でさ~、やたらと興奮気味のつんちゃん!
それにまたたびのかおりは付いてないと思うんですけど・・・
ごお~し ごお~し。

うおりゃ~~あっ!

わかりにくくてごめんなさい・・・
・・・・・・
で、この後ダンボールをしっかりもぐもぐ食ってました・・・
あわてて今まで使ってたぼろぼろの爪とぎを入れ替えましたとさっ。
やっぱりそんなオチ・・・。
つんちゃんたら興奮して怖いから、
後からこっそり乗ったわよぉ・・・

さいきん、怒りっぽいつんちゃんなのでした。
2009年03月17日 (火) | 編集 |
だんだんお日様が顔を出す日がふえてきました。
こたつの中で1日中寝ていたつんきんも、
少しずつ、お部屋の窓から外を見つめる時間が。
カーテン越しに失礼します。

なにか見えまして?

のんびり、まったりな時間、いいですねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・その分、連日、真夜中にう○ち&しっこをして、
暴れてるけどねぇ・・・
こたつの中で1日中寝ていたつんきんも、
少しずつ、お部屋の窓から外を見つめる時間が。
カーテン越しに失礼します。

なにか見えまして?

のんびり、まったりな時間、いいですねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・その分、連日、真夜中にう○ち&しっこをして、
暴れてるけどねぇ・・・
2009年03月07日 (土) | 編集 |
以前、yuraさんに教えていただいた、モラタメというサイト。
企業さんの商品をモラったり、お安い価格でタメしたりするサイト、
なのですが、
今回、何度目かのチャレンジでやっとのことで、
ねこちゃんグッズのモニターに当選いたしました~~。
今回からは3ヶ月のモニターなんですね~。
応募が多いからなのかな?
今月から3回ではありますが、ライオンさんの広報担当になった気分で
商品に関するレポートを書いていきます。
お付き合いの程、よろしくお願いします。
モラタメさんのサイトへはこちらから ↓↓

。。。。。。。。。
実はつんちゃん、ブラッシングも大嫌いなのです!
(なんだか嫌いなものが多いねぇ・・・)
とにかく暴れる!!
暴れると毛が飛び散る、飛び散る!!!
鼻かゆい、かゆい!
毛量の多めのつんちゃんのブラッシングは
毎回格闘という感じなのです。
で、かあちゃんはサイドバーに置いてある、
「ケトリーナ」という商品を前々から使用していたんですね。
本日、「ケトリーナ」お届けですっ!

これをつけると、毛の飛び散りの量は減ります。
はじめはスプレータイプの同商品を使ってみたんですが、
つんちゃんがスプレーを見ただけで反応しちゃってダメだったんです。
あと、匂いもかあちゃんがダメでした。
それでこのムースタイプに変えてみたんですが、
これはしっかりと身体についてくれます。
そして香りも、「無香料」と「グリーンフローラル」がありますが、
つんきんのいつもの匂いが好きなので(ってどんな匂いよ)、
かあちゃんは「無香料」タイプをつかっています。
パッケージにはブラシに付けて。。。と書いてあるんですが、
うちのブラシ(→サイドバー)には付きにくかったので、
かあちゃんの手にとってから、直接つんきんの身体に
付けています。
ぬりぬりっ 何すんのよぉ??

こちらの商品は舐めても安心なんですが、
ブラッシング大嫌いのつん様、
終わるとものすごいお怒りになられていて、
ずっとナメナメしてるので、なるべく少なめにして。
ブラッシング終了。 舐めて抵抗中 ・ ・ ・

そして、つんちゃんに至っては
長時間のブラッシングは無理なため、
抜け毛の多い背中を集中的にやらせていただいて、
お腹部分は、ムースもちょっぴり、ブラッシングもさらっとで
おしまいにさせていただいています・・・
本日の収穫~。
やっぱり時間かけてるきんちゃんの方が多いね。

ブラッシング後のつんきんの毛は、
ふわんふわんに仕上がるのですよ~~。
この時期に起こる静電気も防げま~~す。
さらふわ~んな毛は、女の命よっ!

黒光ってます!

さいきんは1日中、こたつの中で寝ていて、
起こしちゃぁ悪いと思ってるので、
ブラッシング、かなり久々でした(笑)。
そういやぁ、シャンプーも去年末からしてない・・・
このさらふわ~んで、しばらくはよしとしよっか?
ダメっっっ???
企業さんの商品をモラったり、お安い価格でタメしたりするサイト、
なのですが、
今回、何度目かのチャレンジでやっとのことで、
ねこちゃんグッズのモニターに当選いたしました~~。

今回からは3ヶ月のモニターなんですね~。
応募が多いからなのかな?
今月から3回ではありますが、ライオンさんの広報担当になった気分で
商品に関するレポートを書いていきます。
お付き合いの程、よろしくお願いします。
モラタメさんのサイトへはこちらから ↓↓

。。。。。。。。。
実はつんちゃん、ブラッシングも大嫌いなのです!
(なんだか嫌いなものが多いねぇ・・・)
とにかく暴れる!!
暴れると毛が飛び散る、飛び散る!!!
鼻かゆい、かゆい!
毛量の多めのつんちゃんのブラッシングは
毎回格闘という感じなのです。
で、かあちゃんはサイドバーに置いてある、
「ケトリーナ」という商品を前々から使用していたんですね。
本日、「ケトリーナ」お届けですっ!

これをつけると、毛の飛び散りの量は減ります。
はじめはスプレータイプの同商品を使ってみたんですが、
つんちゃんがスプレーを見ただけで反応しちゃってダメだったんです。
あと、匂いもかあちゃんがダメでした。
それでこのムースタイプに変えてみたんですが、
これはしっかりと身体についてくれます。
そして香りも、「無香料」と「グリーンフローラル」がありますが、
つんきんのいつもの匂いが好きなので(ってどんな匂いよ)、
かあちゃんは「無香料」タイプをつかっています。
パッケージにはブラシに付けて。。。と書いてあるんですが、
うちのブラシ(→サイドバー)には付きにくかったので、
かあちゃんの手にとってから、直接つんきんの身体に
付けています。
ぬりぬりっ 何すんのよぉ??

こちらの商品は舐めても安心なんですが、
ブラッシング大嫌いのつん様、
終わるとものすごいお怒りになられていて、
ずっとナメナメしてるので、なるべく少なめにして。
ブラッシング終了。 舐めて抵抗中 ・ ・ ・

そして、つんちゃんに至っては
長時間のブラッシングは無理なため、
抜け毛の多い背中を集中的にやらせていただいて、
お腹部分は、ムースもちょっぴり、ブラッシングもさらっとで
おしまいにさせていただいています・・・
本日の収穫~。
やっぱり時間かけてるきんちゃんの方が多いね。

ブラッシング後のつんきんの毛は、
ふわんふわんに仕上がるのですよ~~。
この時期に起こる静電気も防げま~~す。
さらふわ~んな毛は、女の命よっ!

黒光ってます!

さいきんは1日中、こたつの中で寝ていて、
起こしちゃぁ悪いと思ってるので、
ブラッシング、かなり久々でした(笑)。
そういやぁ、シャンプーも去年末からしてない・・・
このさらふわ~んで、しばらくはよしとしよっか?
ダメっっっ???
2009年03月03日 (火) | 編集 |
今日はひなまつり、 ですね。
かあちゃんの時代より一回りいや、二回り以上でかい
我が家の立派(?)なお雛様は
つんきんが来てから、お出ししていません。
お雛様がどうなってしまうか・・・
あぁ、おそろしや~・・・
でもお雛様には申し訳ない思いです。
なにか???

(2008.12)
唯一、つんきんの出入りできない玄関先に、
ケチなつんきんひなを置いて、ごめんなさいっっです。


先週、書きかけのショボ記事をアップしましたが、
なんだか心ここにあらずというか・・・
実は、うちのお金がなくなっていて・・・
どうやらヤラれてしまったらしいのです。
お巡りさんに言っても「家族のだれかでしょう!」と、
まったく相手にもされず。
・・・たいした金額でないので、取り合ってもくれませんでした。
もちろん、そっち方面も疑っては見たものの、
今回に限ってはどうしてもあり得ない。
そして、今回がはじめてではなく、
今までも「勘違い???」程度の金額が
数回に渡ってなくなっていたのでした・・・
そんなこんなで今防犯対策模索中です。
困りましたわ~

(2008.11)
正直、小心者のかあちゃんには
精神的ダメージ、大きいです・・・
しらない誰かがいるのかと思うと、
熟睡できないような、でも寝ているような・・・
とうちゃんがいると、何かが起こる!!?
かあちゃんの中でのジンクスになりそうです・・・
。 。 。
さてさて、暗い話はおいといて。
つんちゃんについてのご報告です。
以前にできた、つんちゃんのしこりですが、
かあちゃんが触ってみる限り、
今は形はなくってきているように思います。
なんとなくその部分の方が全体的に膨らんでいるようですが、
別に腫れているとかいうのではないので、
今回のワクチンは無事に終わったということにしました。
っと、それから、
つんちゃんおしっこ事件ですが、
洗面台に桶いっぱいに水を入れ、
その下付近にネコトイレを置くことで無事解決いたしました。
と、思ったら、
今度はトイレの洗面所でまたやりだしたので、
ここには、100均のまな板を置いて、
ガードしました。
一件落着!
ぼくもやればできるのです!

(2008.9)
今日の記事はいろいろでした・・・
(今回はコメント欄閉じますので)
かあちゃん、少しでも前向きになるために、
1・2月のお菓子をアップです!
↓↓↓
かあちゃんの時代より一回りいや、二回り以上でかい
我が家の立派(?)なお雛様は
つんきんが来てから、お出ししていません。
お雛様がどうなってしまうか・・・
あぁ、おそろしや~・・・
でもお雛様には申し訳ない思いです。
なにか???

(2008.12)
唯一、つんきんの出入りできない玄関先に、
ケチなつんきんひなを置いて、ごめんなさいっっです。



先週、書きかけのショボ記事をアップしましたが、
なんだか心ここにあらずというか・・・
実は、うちのお金がなくなっていて・・・
どうやらヤラれてしまったらしいのです。
お巡りさんに言っても「家族のだれかでしょう!」と、
まったく相手にもされず。
・・・たいした金額でないので、取り合ってもくれませんでした。
もちろん、そっち方面も疑っては見たものの、
今回に限ってはどうしてもあり得ない。
そして、今回がはじめてではなく、
今までも「勘違い???」程度の金額が
数回に渡ってなくなっていたのでした・・・
そんなこんなで今防犯対策模索中です。
困りましたわ~

(2008.11)
正直、小心者のかあちゃんには
精神的ダメージ、大きいです・・・
しらない誰かがいるのかと思うと、
熟睡できないような、でも寝ているような・・・
とうちゃんがいると、何かが起こる!!?
かあちゃんの中でのジンクスになりそうです・・・

さてさて、暗い話はおいといて。
つんちゃんについてのご報告です。
以前にできた、つんちゃんのしこりですが、
かあちゃんが触ってみる限り、
今は形はなくってきているように思います。
なんとなくその部分の方が全体的に膨らんでいるようですが、
別に腫れているとかいうのではないので、
今回のワクチンは無事に終わったということにしました。
っと、それから、
つんちゃんおしっこ事件ですが、
洗面台に桶いっぱいに水を入れ、
その下付近にネコトイレを置くことで無事解決いたしました。
と、思ったら、
今度はトイレの洗面所でまたやりだしたので、
ここには、100均のまな板を置いて、
ガードしました。
一件落着!
ぼくもやればできるのです!

(2008.9)
今日の記事はいろいろでした・・・
(今回はコメント欄閉じますので)
かあちゃん、少しでも前向きになるために、
1・2月のお菓子をアップです!
↓↓↓
| ホーム |